死亡事故の相談なら|交通事故に強い弁護士【2022年版】法律事務所5選
PR

死亡事故を弁護士に依頼したい!口コミで着手金をチェックすべき理由

死亡事故を弁護士に依頼したい!口コミで着手金をチェックすべき理由

途中で依頼を解除しても着手金は返還されない

死亡事故で弁護士に依頼して着手金を支払った場合、途中で依頼を解除しても着手金は返還されないのが一般的。着手金は依頼をした段階で支払う者であり、案件の結果に関わらず支払うことが前提だからです。

もしその後新たな弁護士に依頼することになれば、改めて着手金を支払う必要があります。案件対応に全く着手していなかった場合や弁護士側の都合による辞任であれば返還される可能性がありますが、注意しておかなければなりません。

着手金無料の完全成功報酬型も

法律事務所の中には、着手金を無料にして完全成功報酬型の費用体系を採用しているところもあります。着手金が無料なら依頼を解除しても当然着手金の発生はないため、安心して依頼できるでしょう。

着手金を無料にしている法律事務所は、被害者目線になって親身に対応してくれる可能性が高いと考えられます。交通事故の被害者や遺族は事故が原因で経済的に不安を抱えることも多く、着手金を請求しない法律事務所はそのことを理解していると推測できるからです。

弁護士費用が実質無料に?「弁護士費用特約」とは

弁護士費用に関しては、非常に便利な保険の特約である「弁護士費用特約」が存在します。文字通り弁護士への依頼や相談にかかる費用を保険から支払ってもらえる特約であり、自動車保険や火災保険などに付帯されている可能性があります。

弁護士費用特約には負担額の上限が設定されていることもあります。しかし、多くの自動車事故にのケースおいて弁護士費用の全額もしくは大部分を支払ってもらえるため、付帯があれば活用がおすすめです。

PAGE TOP